一番の邪気飛ばしは「大笑い」 ドリフの大爆笑の方式ができました。
「悩み事 すべてコントで 大笑い」
皆さんの満たしってなんですか?
実は…人生が深くなってくるととても満たされてきますよ。
え~うそ~ 何か形にならないと満たしってこないのに~
自分の得が満たしでしょ~~~
はい、人生が浅い人の考え方。笑
ホントの満たしが知らない人の言葉です。
あ~~~~もったいない~~~~
人生がもったいない~~~
ゴールに来た私から言わせると
満たしの濃さが100倍くらいの違いがあります。
じゃぁ どんなして深い人生にするの?
修行ね~?
演歌の世界みたいな感じ?
いえいえ違います。
ドリフの大爆笑みたいな感じです。
たったらったらたら~たったらた~らったったらた~~~
(場面が変わる時の音楽)
あとは、 そうですね・・・・
私的には「コナン」ていうのが良く頭に浮かびます。
謎解いて解決していく感じです。
それやりながら 漫才みたいに笑って楽しみます。
全部をもう「笑い」に変えるのです。
喝も最後は笑いに変えます。
昨日直美に言われて気づきました。
「えっちゃんさんは喝入れた後かならず最後は笑ってますよね」と。
気づかなかったです。
でも考えてみましたが、私喝入れてるときも 感情はないので
正直心で笑っています。 それが最後に出るんですね。
でも、どうしても宮っとさんの時はそれが我慢できず
どうしても飲んでるものを吹き出すくらい笑えます。
昨日も 真剣なシーンで 1人違う行動をしていて
それがめっちゃツボに入ってもうおかしくて。笑
みやっとさんは 悩みいっぱい作りだす天才ですが
なぜか聞いていて笑いたくなります。本人は真剣に悩んでいるのに
ホント失礼な私だなと思います。笑
最近できた ドリフの大爆笑の法則
バラエティーなどで見かける 偽物の車にのって
景色がどんどん動いていくっていうシーンわかりますか?
自分はその場にいるけど 後ろの景色が動いて
実際に自動車が動いているような目の錯覚のものですが
「今を生きる」の感覚に似ています。
私が普段やってることはあれと一緒です。
目の前に来たものをどじょうすくいのようにタイミング良く捕まえるだけ
逃げたらそこに執着せずまた再び戻ってくるまで待つ。
その場でしっかりとキャッチするために 両手をふさがず
一瞬も見逃さない体制で待ってるってことです。
それで今までいろんなものをげっとしてきました。
これが・・・欲しいほしい病のよくばり愛の人は
まず「待てない」
自分を信じきれないので
必ず欲が先に出て 早くもらおうとしたり、
もうタイミングじゃないものにいつまでもしがみついて
離さなかったりと、
両手がふさがりすぎて何もつかめない状態です。
他には 白鳥麗子愛は
体は身軽でとても頭はいい
なので前から降ってくる いいものには手を取ってキャッチするが
悪いものと思ったらそれをスルー。あるいはいらないといって
はねのける。 それをずっと繰り返して 最後はバランスが取れない
余計イライラ・思い通りにならず欲しいものが手に入らない仕組み
かけ違い愛の人は 目の前に来たものを 近くから見すぎて
もうそこから脱出が出来ず くる景色を全部スルー
そのため人よりも 場数が少なく体験が少なく
視野が狭い。なのでほしいものに届くまでに相当な時間がかかる
赤ちゃん愛の人は その目の前に来たものをどうしてキャッチするのか?
これをなにに変えていくのか? その辺が良くわかってない
純粋・素直な人・悪気はない人が多い
魂が何度も繰り返して前世・今世と繰り返している魂さんよりは
若いため わからないことが多い。
知ったかーせず、素直に人の声に耳を傾けることが必要
これをコント仕掛けでみんなに説明しました。
昔 北風と太陽の劇を見たことがありますが
あれに似てる感覚。
目で見せられるっていいですね。
全部をコント仕掛けにできたら楽しいかもとふと思いました。
皆さんの満たしってなんですか?
実は…人生が深くなってくるととても満たされてきますよ。
え~うそ~ 何か形にならないと満たしってこないのに~
自分の得が満たしでしょ~~~
はい、人生が浅い人の考え方。笑
ホントの満たしが知らない人の言葉です。
あ~~~~もったいない~~~~
人生がもったいない~~~
ゴールに来た私から言わせると
満たしの濃さが100倍くらいの違いがあります。
じゃぁ どんなして深い人生にするの?
修行ね~?
演歌の世界みたいな感じ?
いえいえ違います。
ドリフの大爆笑みたいな感じです。
たったらったらたら~たったらた~らったったらた~~~
(場面が変わる時の音楽)
あとは、 そうですね・・・・
私的には「コナン」ていうのが良く頭に浮かびます。
謎解いて解決していく感じです。
それやりながら 漫才みたいに笑って楽しみます。
全部をもう「笑い」に変えるのです。
喝も最後は笑いに変えます。
昨日直美に言われて気づきました。
「えっちゃんさんは喝入れた後かならず最後は笑ってますよね」と。
気づかなかったです。
でも考えてみましたが、私喝入れてるときも 感情はないので
正直心で笑っています。 それが最後に出るんですね。
でも、どうしても宮っとさんの時はそれが我慢できず
どうしても飲んでるものを吹き出すくらい笑えます。
昨日も 真剣なシーンで 1人違う行動をしていて
それがめっちゃツボに入ってもうおかしくて。笑
みやっとさんは 悩みいっぱい作りだす天才ですが
なぜか聞いていて笑いたくなります。本人は真剣に悩んでいるのに
ホント失礼な私だなと思います。笑
最近できた ドリフの大爆笑の法則
バラエティーなどで見かける 偽物の車にのって
景色がどんどん動いていくっていうシーンわかりますか?
自分はその場にいるけど 後ろの景色が動いて
実際に自動車が動いているような目の錯覚のものですが
「今を生きる」の感覚に似ています。
私が普段やってることはあれと一緒です。
目の前に来たものをどじょうすくいのようにタイミング良く捕まえるだけ
逃げたらそこに執着せずまた再び戻ってくるまで待つ。
その場でしっかりとキャッチするために 両手をふさがず
一瞬も見逃さない体制で待ってるってことです。
それで今までいろんなものをげっとしてきました。
これが・・・欲しいほしい病のよくばり愛の人は
まず「待てない」
自分を信じきれないので
必ず欲が先に出て 早くもらおうとしたり、
もうタイミングじゃないものにいつまでもしがみついて
離さなかったりと、
両手がふさがりすぎて何もつかめない状態です。
他には 白鳥麗子愛は
体は身軽でとても頭はいい
なので前から降ってくる いいものには手を取ってキャッチするが
悪いものと思ったらそれをスルー。あるいはいらないといって
はねのける。 それをずっと繰り返して 最後はバランスが取れない
余計イライラ・思い通りにならず欲しいものが手に入らない仕組み
かけ違い愛の人は 目の前に来たものを 近くから見すぎて
もうそこから脱出が出来ず くる景色を全部スルー
そのため人よりも 場数が少なく体験が少なく
視野が狭い。なのでほしいものに届くまでに相当な時間がかかる
赤ちゃん愛の人は その目の前に来たものをどうしてキャッチするのか?
これをなにに変えていくのか? その辺が良くわかってない
純粋・素直な人・悪気はない人が多い
魂が何度も繰り返して前世・今世と繰り返している魂さんよりは
若いため わからないことが多い。
知ったかーせず、素直に人の声に耳を傾けることが必要
これをコント仕掛けでみんなに説明しました。
昔 北風と太陽の劇を見たことがありますが
あれに似てる感覚。
目で見せられるっていいですね。
全部をコント仕掛けにできたら楽しいかもとふと思いました。