先がわかれば 今が大したことないのがわかるのかも♪
えっちゃん流川柳
「道さがし ようやく仕組みが わかったぞ」
最近は 具体的なイメージや図式などが
ぼんぼん降りてきますが、
私が普段やっていること、方法を
無意識すぎて考えたことがなかったのですが
今さっき降りてきたので書いてみます。
題して、
「えっちゃんの 歩き方 逆算法」
今の私は・・・
何の霊も災いも来ない
↓
扇風機のプロペラが回っている(扇風機の法則)
↓
今を生きている
↓
どりふの大爆笑の法則を理解
漂流記で訓練
えっちゃん流パズル組み立て法実践
↓
欲張りをどうにかする
(思い通りになる法則を理解)
白鳥麗子をどうにかする
(ネットシステムで鼻をへし折る
えっちゃん保育園で鼻をへし折る)
かけ違い愛をどうにかする
(笑顔屋・喝道場で視点を変える)
あかちゃん愛をどうにかする
(人の声をしっかりと聴く)
対象外の台風ゾーン
(平行線なので子守唄として伝えたり学ぶ)
漂流記で間違った歩き方をしない
(遠足・逆算・その時だけで線になってないやり方)
実践メンターに入って場数を踏む
↓
素直に人の話を聞く
分からなくてもまずはやってみる
真正面からぶつかってみる
仕組みやえっちゃん流知恵袋(避難訓練)
図式・方式(家庭の医学)をいっぱい学んで
頭の片隅に入れる
となりました。 下から出来ないと次の上の段階へ行けないです。
とても分かりやすいですね。この通りやっていればいいですね。
★ ★ ★
日々生きるには(今を生きる)には
流れが大事
過去の流れ→今現在の流れ→これから起こるだろう流れ
※過去の流れというのは1分前まですべてが過去
※これから起こるであろう流れというのは1分後何があるかわからない流れ
今やること
過去の流れや声を拾う
それと 今目の前で起きていることを「客観的に見る、感じる」
見るものは★起こってる出来事 ★その人の背景 ★過去の流れや声
パズル組み立て開始
(相手が話をしていてもここでうなづきはするが中に入り込まないで
この3つを同時に考える)
自分の中で回答が出たら それを口に出す。
(まずは勇気を振り絞って自分を信じて)
それに対して相手の声が来る。それをまた上と同じように
流れや声+目の前に来ている事、この人の背景
答えを掘り下げていく。
答えも必ず線でつながってる答えであること
答えを出してみて、自分の心がしっくり来たらそれを口に出してみる。
こういう風にパズルを組み立てていきます。
えっちゃん流 線でつなぐパズル組み立て法 が これです。
これを獲得するためには
○どりふの大爆笑の法則すべてクリアすること。(頭真っ白状態にする)
○漂流記を歩み流れをつかむ訓練をすること(何一つ逃がさない練習)
これと潜在意識は違う。
潜在意識はえっちゃん流で言うと今は3パターンある
(今後増える予定)
★江原風遠隔
★レンタルボディー
★目の錯覚法
自分が出来るところからチャレンジしていく(自分の素質にあったものをやる
そしてこれは自然にできるもので、
ほしいほしい 出来るようになりたいという意識があるうちはいただけない
(思った通りになる法則)
出来るようになりたい=今思っているのは それができないと思っている
思った通りになる・・・・・
だから永遠とできない。笑
過去にずっとしがみついている人や未来ばっかり想像して生きている人は
過去の声や引き出しを開けることがまずできませんし、
今目の前にある景色を見ることができない、
人の背景も見れないし、
一分先何が起きてもいいように準備も出来ないから
(未来ばっかりそうぞうしているから)
だから結局今をいきられなくて扇風機の法則、
プロペラが止まっていろんなものが入ってきて病気したり体調崩したり、
同じ波動のチャンネルの霊ちゃんたちが入ってきたり(浮遊霊・言霊・生霊・前世等)
歯車がいい方向へ行かなくなります
扇風機のプロペラを回せば何の霊も災いも入ってきません。
道は遠いですが、こうして具体的に中の道がわかれば
まだまだか~とあきらめもついたり
今来てるものはまだまだちょろいんだなっていうことに気づくかなと思って
書いてみました。
「道さがし ようやく仕組みが わかったぞ」
最近は 具体的なイメージや図式などが
ぼんぼん降りてきますが、
私が普段やっていること、方法を
無意識すぎて考えたことがなかったのですが
今さっき降りてきたので書いてみます。
題して、
「えっちゃんの 歩き方 逆算法」
今の私は・・・
何の霊も災いも来ない
↓
扇風機のプロペラが回っている(扇風機の法則)
↓
今を生きている
↓
どりふの大爆笑の法則を理解
漂流記で訓練
えっちゃん流パズル組み立て法実践
↓
欲張りをどうにかする
(思い通りになる法則を理解)
白鳥麗子をどうにかする
(ネットシステムで鼻をへし折る
えっちゃん保育園で鼻をへし折る)
かけ違い愛をどうにかする
(笑顔屋・喝道場で視点を変える)
あかちゃん愛をどうにかする
(人の声をしっかりと聴く)
対象外の台風ゾーン
(平行線なので子守唄として伝えたり学ぶ)
漂流記で間違った歩き方をしない
(遠足・逆算・その時だけで線になってないやり方)
実践メンターに入って場数を踏む
↓
素直に人の話を聞く
分からなくてもまずはやってみる
真正面からぶつかってみる
仕組みやえっちゃん流知恵袋(避難訓練)
図式・方式(家庭の医学)をいっぱい学んで
頭の片隅に入れる
となりました。 下から出来ないと次の上の段階へ行けないです。
とても分かりやすいですね。この通りやっていればいいですね。
★ ★ ★
日々生きるには(今を生きる)には
流れが大事
過去の流れ→今現在の流れ→これから起こるだろう流れ
※過去の流れというのは1分前まですべてが過去
※これから起こるであろう流れというのは1分後何があるかわからない流れ
今やること
過去の流れや声を拾う
それと 今目の前で起きていることを「客観的に見る、感じる」
見るものは★起こってる出来事 ★その人の背景 ★過去の流れや声
パズル組み立て開始
(相手が話をしていてもここでうなづきはするが中に入り込まないで
この3つを同時に考える)
自分の中で回答が出たら それを口に出す。
(まずは勇気を振り絞って自分を信じて)
それに対して相手の声が来る。それをまた上と同じように
流れや声+目の前に来ている事、この人の背景
答えを掘り下げていく。
答えも必ず線でつながってる答えであること
答えを出してみて、自分の心がしっくり来たらそれを口に出してみる。
こういう風にパズルを組み立てていきます。
えっちゃん流 線でつなぐパズル組み立て法 が これです。
これを獲得するためには
○どりふの大爆笑の法則すべてクリアすること。(頭真っ白状態にする)
○漂流記を歩み流れをつかむ訓練をすること(何一つ逃がさない練習)
これと潜在意識は違う。
潜在意識はえっちゃん流で言うと今は3パターンある
(今後増える予定)
★江原風遠隔
★レンタルボディー
★目の錯覚法
自分が出来るところからチャレンジしていく(自分の素質にあったものをやる
そしてこれは自然にできるもので、
ほしいほしい 出来るようになりたいという意識があるうちはいただけない
(思った通りになる法則)
出来るようになりたい=今思っているのは それができないと思っている
思った通りになる・・・・・
だから永遠とできない。笑
過去にずっとしがみついている人や未来ばっかり想像して生きている人は
過去の声や引き出しを開けることがまずできませんし、
今目の前にある景色を見ることができない、
人の背景も見れないし、
一分先何が起きてもいいように準備も出来ないから
(未来ばっかりそうぞうしているから)
だから結局今をいきられなくて扇風機の法則、
プロペラが止まっていろんなものが入ってきて病気したり体調崩したり、
同じ波動のチャンネルの霊ちゃんたちが入ってきたり(浮遊霊・言霊・生霊・前世等)
歯車がいい方向へ行かなくなります
扇風機のプロペラを回せば何の霊も災いも入ってきません。
道は遠いですが、こうして具体的に中の道がわかれば
まだまだか~とあきらめもついたり
今来てるものはまだまだちょろいんだなっていうことに気づくかなと思って
書いてみました。