最上級知恵袋 満たしがさらに的があったものとなった
えっちゃん流川柳
「知恵袋 さらに具体化 すごすぎる」
今日の最上級知恵袋どんな風になるのか予想もつかずスタート
やはりこれ…ひょりゅうきです。どんどん皆さんのレベルに合わせたものが出てきます。
今日もすごかったです。
その前に 10分切り替え法は えりかさんとマンツーマンで2時間繰り広げました。
シェア会でカルタを選んだえりかさん。その中に「欠点を武器にして特技にする」これがよく分からないとのこと、調べてみると えりかさんはこれまで欠点を欠点とみていなかった。だからこの場合が分からない。体験してないからわからないのです。なので今後はこういうものは疑似体験。えっちゃんの体験を伝えてもらいます。それしか方法がないようです。
知恵袋講座内容
★心の癖、自分OK。相手NG
(人の感想文からそれを分析してみた)
えみさん、みやっとさんの感想 「○○が難しい」
一見どうってことない普通ぽい感想ですが、ここに その人の相手が問題児が隠されています。これを皆さんは見抜けますか?
〇〇が難しい=外に問題がある。
自分の非ではなく 外、だから難しいという言葉が出る
自分が問題児の人は
難しくても自分が問題だからちゃんと把握する
知恵袋1回目の出来事の法則(必然・タイミング・乗り越えられる)
と伝えてある。
ならなぜできない?
偶然だと思っている。タイミングではないと思っている。乗り越えられないと思っている
出来ない自分が問題児。難しいと逃げることはしない。
だから常に ●●が難しい・・・と言っている人は要注意
★自分NG 相手OK
これはちかさんの感想で気が付いた
相手のことばかり書かれている
これは一見 相手を見ていますよ。しっかり落とし込んでいます。
掘り下げていますよ そういう風にも見えもする。しかし、自分を見ての感想とそれプラス相手のものがバランスとれていたら何の問題もないが・・・
遠回しに「自分と相手は違いますよ」「相手のまねしなくちゃ」「相手は素晴らしいな」
こういうことが出来る相手はすごいな。いいな。 自分が出来ないな。 そこに相手との比較を感じる。
ちかさんの感想に人の感想がおおいのは「自分と相手を常に比較して生きている」と言う事。これを見方を変えると、上下があるため 自分が上に立ったとき上から目線で見下ろす人となる。
★相手はOK。 自分はOK
ブログに「人は人 自分は自分」って書いたことについて
攻撃されたことがある。
「冷たい人、なんでこういうことを言うんですか? 」
私が放任 人は知らんし・・・ そういうとらえ方をしたのかもしれない
でも私がここで言いたかったのは そういう事じゃない
これも器レベルなんだろうけど。理解させるのに一苦労でしたが・・・笑
問題児は自分のところで相手に反応する理由に4つありましたが
1思い通りにならない
相手を思い通りにしようとしている限りエネルギーをかけすぎて疲れる
コーヒーはお茶には変わらない。だから相手を思い通りにしようとせず
自分は当たってるし、相手の意見も相手からすると当たっている。だから自分は自分だし相手は相手さっていう事
最近で言えば 子供が積み木崩しになると言われた めっちゃお堅い直美さん。笑
今日つつかれてました。笑
これが後の満たしの部分にもつながっていました。
2、価値観の違い
相手も親の刷り込み、自分も親の刷り込みがある。ここで張り合っても平行線。
なら相手もどうぞ好きなように生きてね。私も好きなように言いたいことをしっくりこないことは言いますよ。ていう事。
これは最近で言えば恵美さんがありましたね。今日も色々つじつまが合ってない事を言ってましたが、一言言われたことは 何かもやもや、かっかとなったり 前に進まない、頭痛がしたり体調に来たりするときはえみさんはたった一つ
「人は人、自分は自分」をしてないとき
自分の思い通りにしようとしたり 価値観が違うのにこっちに引き込もうとしたり
そういう時だと言う事が判明。 裏を返せば そこだけ注意しておけばいいのでめっちゃシンプルわかりやすくなりました
★相手がうらやましいという嫉妬
ここは なかなかこっちへ来れないちーかーさんにそれぞれの皆さんに喝を入れてもらいました。 なんでかそこを中心に進めていたので、なんでかな…と思ったらちゃんとそれも意図があったのです。
相手から喝をもらったり受けいれ上手の人は その分相手に喝を与えることで バランスが整う。
バランスが取れてない人っていうのは 相手にアドバイスや喝を入れて相手に的のあったアドバイスができるのに、自分にそれが来たらスルーしたり蓋したり、笑えなかったり。
そういう人のアドバイスややっぱりぎこちなく、もらってもあまりうれしくないと言う事も今日わかったのです。 人は皆見抜くんですね。この部分も。
みんなで喝の出し合いっこしてもらい吸収してもらいました。
★相手は鏡。実際自分と鏡の人を出してもらいました。みやっとさん優勝です。笑
満たしについて。
1人1人の満たしを伝えてもらいましたが(何段階とか)
でも私の口から出てきたのはその人の本当の的のあった満たし方でした。
これまたびっくり。さらに具体化です。
★えりかさん・・・・バックボーンがあればあるほどそれが満たしとなる
★みやっとさん・・・人の声、感謝されることと言っていましたが、それは表面的な部分で、みやっと産の満たしは、毎日の積み重ねでの自信。形・結果。 自分が向上して上に上がったという差を感じて自信につなげること これが満たしだそうです
★えみさん・・・えみさんは人のためにも何もしてないといいますが、えみさんが日々生活することで、過去の自分、自分の良さに気付いていくこと、これが満たしだそうです。
人のためにやっていないけど、結果人のためになっている(恵美さんみたいになりたいと思っている)それが人のためにも入る4段階の満たしです。
★はるぴょん・・・心の部分。知識や図式。方式。目の錯覚法など、次々0を1にすることがはるぴょんの満たし。それを今後は根っこ飛ばし法で次々げっとしていけばそれが満たしになっていきます
★ちーかーさん・・・ミラクル・照らし合わせが満たしになる
★直美・・・ありのまま、人の為と本人はいってましたが、私の口から出てきたのは
まおが思い通りになったら満たされる・・・でした。なのでこれはとても低い満たしです。なぜ 直美だけこれだけの差があるのか?ですが、自分をさらけ出してないので
それをクリアするというものをスルーしてしまっている。その間他の先生方はどんどん
自分自身で気がついで向上していっているのです。この状況を本人が受け止めるしかない、今がタイミングのようでした。これは結構上に行けばいくほどきつい状況です。たぶんちか先生もこれを味わってますね。
自分が思っている満たしと実際味わってるみたしがずれている。つじつまが合ってないと言う事になります。
映写機についても説明してもらい なんと・・これが 三角の定義だと言う事が判明。
想いを変える。視点を変える。そして動く
三角の定義で言うと
1出来事 2原因を探る(考え方を変える) 3方法(動く)
これで景色が変わる。
きゃ~~~~いはふゆうさんのおかげで素晴らしい角度からのものが見つかりました。
他にも2回目にそってとても高度なものを今日は伝えました。
今日来ていた人は それを皆さん 理解出来ていてとても素晴らしかったです。
最上級知恵袋講座・・・・ほんとにすごい。素晴らしいです。
私がやりたかったのはこれだったのか・・・
毎週違う。何度やっても中身が違う。 今を生きている感じがとてもします♪笑
「知恵袋 さらに具体化 すごすぎる」
今日の最上級知恵袋どんな風になるのか予想もつかずスタート
やはりこれ…ひょりゅうきです。どんどん皆さんのレベルに合わせたものが出てきます。
今日もすごかったです。
その前に 10分切り替え法は えりかさんとマンツーマンで2時間繰り広げました。
シェア会でカルタを選んだえりかさん。その中に「欠点を武器にして特技にする」これがよく分からないとのこと、調べてみると えりかさんはこれまで欠点を欠点とみていなかった。だからこの場合が分からない。体験してないからわからないのです。なので今後はこういうものは疑似体験。えっちゃんの体験を伝えてもらいます。それしか方法がないようです。
知恵袋講座内容
★心の癖、自分OK。相手NG
(人の感想文からそれを分析してみた)
えみさん、みやっとさんの感想 「○○が難しい」
一見どうってことない普通ぽい感想ですが、ここに その人の相手が問題児が隠されています。これを皆さんは見抜けますか?
〇〇が難しい=外に問題がある。
自分の非ではなく 外、だから難しいという言葉が出る
自分が問題児の人は
難しくても自分が問題だからちゃんと把握する
知恵袋1回目の出来事の法則(必然・タイミング・乗り越えられる)
と伝えてある。
ならなぜできない?
偶然だと思っている。タイミングではないと思っている。乗り越えられないと思っている
出来ない自分が問題児。難しいと逃げることはしない。
だから常に ●●が難しい・・・と言っている人は要注意
★自分NG 相手OK
これはちかさんの感想で気が付いた
相手のことばかり書かれている
これは一見 相手を見ていますよ。しっかり落とし込んでいます。
掘り下げていますよ そういう風にも見えもする。しかし、自分を見ての感想とそれプラス相手のものがバランスとれていたら何の問題もないが・・・
遠回しに「自分と相手は違いますよ」「相手のまねしなくちゃ」「相手は素晴らしいな」
こういうことが出来る相手はすごいな。いいな。 自分が出来ないな。 そこに相手との比較を感じる。
ちかさんの感想に人の感想がおおいのは「自分と相手を常に比較して生きている」と言う事。これを見方を変えると、上下があるため 自分が上に立ったとき上から目線で見下ろす人となる。
★相手はOK。 自分はOK
ブログに「人は人 自分は自分」って書いたことについて
攻撃されたことがある。
「冷たい人、なんでこういうことを言うんですか? 」
私が放任 人は知らんし・・・ そういうとらえ方をしたのかもしれない
でも私がここで言いたかったのは そういう事じゃない
これも器レベルなんだろうけど。理解させるのに一苦労でしたが・・・笑
問題児は自分のところで相手に反応する理由に4つありましたが
1思い通りにならない
相手を思い通りにしようとしている限りエネルギーをかけすぎて疲れる
コーヒーはお茶には変わらない。だから相手を思い通りにしようとせず
自分は当たってるし、相手の意見も相手からすると当たっている。だから自分は自分だし相手は相手さっていう事
最近で言えば 子供が積み木崩しになると言われた めっちゃお堅い直美さん。笑
今日つつかれてました。笑
これが後の満たしの部分にもつながっていました。
2、価値観の違い
相手も親の刷り込み、自分も親の刷り込みがある。ここで張り合っても平行線。
なら相手もどうぞ好きなように生きてね。私も好きなように言いたいことをしっくりこないことは言いますよ。ていう事。
これは最近で言えば恵美さんがありましたね。今日も色々つじつまが合ってない事を言ってましたが、一言言われたことは 何かもやもや、かっかとなったり 前に進まない、頭痛がしたり体調に来たりするときはえみさんはたった一つ
「人は人、自分は自分」をしてないとき
自分の思い通りにしようとしたり 価値観が違うのにこっちに引き込もうとしたり
そういう時だと言う事が判明。 裏を返せば そこだけ注意しておけばいいのでめっちゃシンプルわかりやすくなりました
★相手がうらやましいという嫉妬
ここは なかなかこっちへ来れないちーかーさんにそれぞれの皆さんに喝を入れてもらいました。 なんでかそこを中心に進めていたので、なんでかな…と思ったらちゃんとそれも意図があったのです。
相手から喝をもらったり受けいれ上手の人は その分相手に喝を与えることで バランスが整う。
バランスが取れてない人っていうのは 相手にアドバイスや喝を入れて相手に的のあったアドバイスができるのに、自分にそれが来たらスルーしたり蓋したり、笑えなかったり。
そういう人のアドバイスややっぱりぎこちなく、もらってもあまりうれしくないと言う事も今日わかったのです。 人は皆見抜くんですね。この部分も。
みんなで喝の出し合いっこしてもらい吸収してもらいました。
★相手は鏡。実際自分と鏡の人を出してもらいました。みやっとさん優勝です。笑
満たしについて。
1人1人の満たしを伝えてもらいましたが(何段階とか)
でも私の口から出てきたのはその人の本当の的のあった満たし方でした。
これまたびっくり。さらに具体化です。
★えりかさん・・・・バックボーンがあればあるほどそれが満たしとなる
★みやっとさん・・・人の声、感謝されることと言っていましたが、それは表面的な部分で、みやっと産の満たしは、毎日の積み重ねでの自信。形・結果。 自分が向上して上に上がったという差を感じて自信につなげること これが満たしだそうです
★えみさん・・・えみさんは人のためにも何もしてないといいますが、えみさんが日々生活することで、過去の自分、自分の良さに気付いていくこと、これが満たしだそうです。
人のためにやっていないけど、結果人のためになっている(恵美さんみたいになりたいと思っている)それが人のためにも入る4段階の満たしです。
★はるぴょん・・・心の部分。知識や図式。方式。目の錯覚法など、次々0を1にすることがはるぴょんの満たし。それを今後は根っこ飛ばし法で次々げっとしていけばそれが満たしになっていきます
★ちーかーさん・・・ミラクル・照らし合わせが満たしになる
★直美・・・ありのまま、人の為と本人はいってましたが、私の口から出てきたのは
まおが思い通りになったら満たされる・・・でした。なのでこれはとても低い満たしです。なぜ 直美だけこれだけの差があるのか?ですが、自分をさらけ出してないので
それをクリアするというものをスルーしてしまっている。その間他の先生方はどんどん
自分自身で気がついで向上していっているのです。この状況を本人が受け止めるしかない、今がタイミングのようでした。これは結構上に行けばいくほどきつい状況です。たぶんちか先生もこれを味わってますね。
自分が思っている満たしと実際味わってるみたしがずれている。つじつまが合ってないと言う事になります。
映写機についても説明してもらい なんと・・これが 三角の定義だと言う事が判明。
想いを変える。視点を変える。そして動く
三角の定義で言うと
1出来事 2原因を探る(考え方を変える) 3方法(動く)
これで景色が変わる。
きゃ~~~~いはふゆうさんのおかげで素晴らしい角度からのものが見つかりました。
他にも2回目にそってとても高度なものを今日は伝えました。
今日来ていた人は それを皆さん 理解出来ていてとても素晴らしかったです。
最上級知恵袋講座・・・・ほんとにすごい。素晴らしいです。
私がやりたかったのはこれだったのか・・・
毎週違う。何度やっても中身が違う。 今を生きている感じがとてもします♪笑